2月4日 東京生まれ
●経歴
高等学校卒業後 銀行秘書課勤務。童画家 松本かつぢ氏の紹介でイラストレーターの道へ
●著書/作品
わがままなきょじん・おいそがしまじょ・エンゼルがとんだ日・若草物語・あしながおじさん・にんじん・アルプスの少女・ふしぎの国のアリス・少女時代によろしく・恋の魔法・わたしはおねえちゃん・ジェルソミーナ・いらっしゃいませ 他
●趣味(特技)
旅行(ヨーロッパ・アメリカ・アジア各地をスケッチ旅行)発明料理・映画・音楽・俳句・読書・歌・トレッキング・健康法・野草・猫・歌舞伎。
●師弟関係敬称略
松本かつぢ・猪熊弦一郎・荒井良二 先生に師事
●交友敬称略
赤塚不二夫・タモリ・荻原葉子・黒柳徹子・熊井明子・水森亜土・和田誠・立原えりか・高平哲郎・中村誠一・三宅榛名・石田 千・荒井良二 他
●青春時代
勉強のあい間に、絵を描くのが大好き。物の無い時代、紙と鉛筆さえあれば超幸せ経済少女。ラジオの朗読をきき乍ら想像画を描いていた(VERY HAPPY!)。紙芝居、詩集、ドレスも作った。A.ヘップバーンに夢中だった(映画は全部みた!)。
●好きな言葉
"人々の眠れる内に樹々はそよぎ、花は咲き乱れる。(モンゴメリ)" "絵が君に恋するように描け(ダリ)" "神は何か特別なご計画があって私をこのように作られた(レーナ マリア ヨハンソン)"
●好きな本
J.サンド・H.ヘッセ・S.テグジュペリ・アラン.ヒルティの著作等
●好きな作品
シャガール・星の王子様・朔太郎の詩・片岡球子の富士山他&すべてのこどもの絵
●好きな場所
神保町古本屋街・パリ路上カフェ・インドオールドデリー・ひんやり涼しい山の道・図書室・劇場、映画館の暗闇・温室・古いバーのカウンター・波打ち際・バス席、電車席・原宿絵本店(SEE MORE GLASS)
●オフィシャル・ブログ「ハッピー・セツコ」 http://ameblo.jp/setsuko-tamura/
← 一覧へもどる
●お問い合わせ
rewdex@cream.plala.or.jp